ガイドブックにのっていないシリーズ【老舗居酒屋 】
1840年創業のワイン居酒屋
「osteria il Gratta Cielo」
Grattare は「引っ掻く」
Cieloは「空」という意味。
手が届きそうなくらい店内の天井が低いので、
「天井を引っ掻く」という意味だとか・・・
ワイン好きのシエナ人が集うこの店の
〈今日のメニュー〉は、
ここに通う人達の冗談やお喋りです!
| 固定リンク
1840年創業のワイン居酒屋
「osteria il Gratta Cielo」
Grattare は「引っ掻く」
Cieloは「空」という意味。
手が届きそうなくらい店内の天井が低いので、
「天井を引っ掻く」という意味だとか・・・
ワイン好きのシエナ人が集うこの店の
〈今日のメニュー〉は、
ここに通う人達の冗談やお喋りです!
| 固定リンク
シエナでは、お店をさすときに、
店主さんの名前で呼ぶことが多いです。
皆様のご近所にも、
そういうお店、ありますか?
一番美味しい店というわけではないのですが、
日常生活の中で、ふらっと立ち寄れるお店、
ありがたいですね。
今日はウンベルトおじさんピザのお店を通じて、
シエナの日常をお伝えしました。
では、またです!
| 固定リンク
エトルリア人とは、
紀元前9世紀(約3000年前)から
トスカーナに住んでいた民族で、
彼らの文明は、その後のローマ文明に大きな影響を与えました。
エトルリア人の「美しく楽しく今を生きる
というマインドを取り入れ、
日常生活にほんの少し潤いをもたせたく思います!
| 固定リンク
パスタの国、イタリア。
スーパーには、沢山の種類のパスタが並んでいます。
私は定番スパゲッティが好きで、
比較的、湯で時間が11分くらいのタイプを選んでます。
皆さんは、どんなタイプが好きですか?!
| 固定リンク