« 謹賀新年 | トップページ | 寒いけど、カラット晴れたシエナより »

2019年1月 3日 (木)

大人の実験教室!

今日は「サルサ ベルデ Salsa verde」を作りました!

イタリアの家庭を訪れると、よく登場しするこのソースは、

パンやサラダ、シンプルに煮た肉、
茹でたジャガイモ等々・・・

付け合わせは自由です。

色々なレシピがありますが、
今日は、家にあるものを使ったので、

パセリ、ニンニク、アンチョビ、ケッパーをミキサーにかけて、オリーブオイルとヴィネガーを混ぜただけ。

これを小瓶に詰めて、
空気に触れないようにしたら長期保存完了!

レシピを見ると、
ゆで卵やパン粉を入れる、と書いてあるけど、
これでも、十分に美味しい!

なんてったって、
アンチョビとパセリとニンニクのパンチある風味に、
オリーブオイルとヴィネガーが加わってるんだもん!

最強の風味です。

マヨネーズどころではありません!

日本でイタリアンパセリを買うと、高額になってしまうから、

パセリの代わりに、小松菜やホウレンソウを使ってみたら、
どういう仕上がりになるのかな?

大人の美味しい実験教室。

今日は、サルサベルででした(^^♪

皆さんもボナペティート!

Cimg1058
Cimg1062

|

« 謹賀新年 | トップページ | 寒いけど、カラット晴れたシエナより »