« 「日本人に、ありがとうと言いたい!」と言われた | トップページ | 日曜の朝のつぶやきです »

2018年7月 7日 (土)

ベルギー戦に感動 イタリアで流れているビデオです

ベルギー戦での日本人の行いに感動したアニエッサが、
あるビデオを転送してくれた。

早速、ビデオのイタリア語を日本語にしてみました。

※文法的にみたら翻訳は完全ではありません事、
 ご了承ください・・・
========================

『日本人の品行はどこで生まれるか?』

品行とはどういうことか?を教えてくれた日本人。

試合の後にスタジアムを掃除することは知られているが
日本人はこのマナーを子供の頃から取得する事を、
全ての人は知らないであろう。

学校では、全ての授業を終えるとクラスを整頓しなおす。

ゴミの分別もしつけられている。

学校には清掃員などいない。

もし教室を汚したら、
生徒自身が掃除する羽目になる事を知っている。

もし君たちが、‟生徒にとって酷で退屈なのでは?″
と考えるとしたら、それは大きな間違いだ。

何故なら生徒はこの時、社会生活への適応を学び、
楽しみの中に生きているから。

教育システムは、生徒が独自で掃除をする事により、
尊重、責任感、そして平等の意を身に着けると信じている。

ーーーヴィンチェンツォのつぶやきーーーーー

素晴らしい試合をした後、応援団に詫びを尋ね退場した。
それはまるで、電車が1分遅れた時、
切符の払戻をしてくれる事に通ずる。
最高の文化だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベルギーが勝利を得た。

しかし、我々の心の中では日本が勝利を得た。

日本は、もはや忘れ去られようとしている言葉
〈名誉〉という人生観を与えてくれる
一握りの戦士によって作られたのである。


|

« 「日本人に、ありがとうと言いたい!」と言われた | トップページ | 日曜の朝のつぶやきです »