« 今年初めての試飲会 | トップページ | 大人の珈琲 »

2018年1月30日 (火)

ワインは酔い友!

あるブースで「どんなワインが好きですか?」
と聞かれ、咄嗟に「Dipendeよりけりです」と答えた。

「夏か冬かで飲みたいワインが違ってくるでしょ?
 同じ冬でも、
 お天気の良い昼だと温かみあるワインを求め、
 暗くて凍えるような日だと、
 心身を包んでもらいたくなるような
 厚手のワインを求めるかもしれない。 
 センチメントも関係してくるわ!
 メランコリーな時にワインに溺れたいのか?
 それとも、嬉しい時に一緒に弾けてくれるような
 明るく響きのあるワインを求めるのか・・・
 特別な日を飾るワインなのか? 
 ノンビリ過ごす休日に付き合ってもらう
 気さくなワインなのか・・・」

ワインを注いでくれた若い女性は、
喋りつづける私を面白そうに見つめている。

最近、女性のお客様からメールを頂くようになった。

「今、キヨミさんから送ってもらったワインを
 飲んでるんですよ。美味しい!」

という書き出しに続き、
ワインの感想を詩的に綴ってくれる。

女性たちから頂くメールの影響か、
「共(友)にいるワイン」を意識するようになった。

気分にはバリエーションがある。

音楽に例えると、
クラシック音楽が心地よく感じられる日もあれば、
80年代の元気なロックが聞きたい日もある。

試飲会に臨んだ際、その時の気分で選んだワインが
同じ傾向のワインに偏ってしまわぬよう、
いくつかのライフシーンを想定してワインと向き合う事も必要だな、と感じる今日この頃です。

Img_1960

Img_1969

|

« 今年初めての試飲会 | トップページ | 大人の珈琲 »