« 苦い経験 | トップページ | お取り扱いワインの説明 「メティッチョ」について »

2016年4月30日 (土)

心に残るコンサート

一昨日、クララから電話を受け、
今日の老人ホームのコンサートで、
1曲だけ伴奏を担当した。

知識と教養と、そして包容力が深いクララから、
今日も沢山の事を学んだ。

歌詞を忘れてしまった歌手が、
歌いなおしながらも歌い終えると、
クララは舞台に現れ、笑顔でフォローする。

「録音を聞いているだけじゃ、
 こんな体験は出来ませんね!
 勇気に、もう一度、拍手!」

そして、
今日初めて公衆の前で歌う少女が緊張しているのを察し

「皆さん、初めて歌う時には、
 歌の準備に加えて、
 大きな恐怖との闘いがあるんです。
 そんな彼女を、皆さんで支え、応援しましょう!」

彼女が主催するコンサートでは、脇役は存在しない。

会も終盤にかかり、ラビアンローズの歌が始まると、
何人ものお年寄りが、涙を拭いていた。

そして、会が終わると、
数人のお年寄りが通路に立ち、
「素敵だったわよ!」と言って、
出演者全員と握手を交わした。

人それぞれ、音楽と付き合う視点が違うけど、
私は、人の気持ちが柔らかくなる、
愛が感じられるコンサートが最高に好きです!

Img_1773

Img_1729

Img_1786

Img_1677










|

« 苦い経験 | トップページ | お取り扱いワインの説明 「メティッチョ」について »