塩の効能
土曜の夜、パトリッツィオとアンナと食事をした。
パトリッツィオは、この夏から食事規制が出来たけど、魚だったら食べられる。
外食する機会が減った故に、
今回の食事には、心が躍った!
思えば、小学生の頃は、年に2~3回、
デパートのレストランに行くことがとびきりの贅沢だった。
お子様ランチの年齢を卒業すると、
ハンバークステーキセットやグラタン、
ドリアなどを注文した。
そして、美しいグリーンをしたクリームソーダーを注文してよい、なんて事になると、最高にハッピー気分で、興奮した事を今でも覚えている。
社会人になってから、バブルを経験した事もあり、
値が張るレストラに行った事もあるけど・・・
何を食べたのか? そして、
その時の感動した気分を思い出すことが出来ない。
8月も残り僅か。
そうなると、日の長さ、
素肌に感じる風、開けっぱなしの窓・・・
残された夏を余すことなく味わいたく、
これまで以上に夏の素晴らしさを探知している。
無限に与えられる恵みに幸せを感じること。
制限つきの人生の中で幸せを感じること。
後者の方は、料理に例えると、塩みたいなものかな?
どんなに良い素材でも、
ぼんやりした味になってしまうところを、
引きしめて、メッセージを与えてくれる・・・
只今、19時半。まだ青空が広がっている。
この時間にTシャツ姿で散歩が出来ることが嬉しい!
では、今を余すことなく楽しむため、
散歩に行ってきま~す!
| 固定リンク