« ある農園の一日 | トップページ | 私流、自分磨き »

2014年6月20日 (金)

途中下車

御客様に頼まれた商品を調達して、帰りのバスを待つ。

バスがやってきたけど、
行き先は残念ながら、私の家まで届かない。

荷物が無かったら終点から歩いて帰れるけど、
7キロのダンボールを抱えて坂道を登るのはキツイ。

でも、私はこのバスに乗った。

そして、ひっそりと建つ、いつも客の入っていない
中華レストランの前で下車した。

「ボンジョ~ルノ~、誰かいますか~」

私の声を聞きつけて、奥から中国人の女将が現れた。

「チャオ、チャオ!
 テイクアウトしたいんだけど、急ぎで出来るかしら? 
 30分後に通過するバスに乗りたいの。
 そうだな~
 海老と野菜の炒め物4人前と、チャーハン、3人前。
 一度に買って、あとは冷凍しとくわ!」

すると女将は、メモを取って小走りに厨房に行き、
中国語を威勢良く放った。

そして、10分も経つと、袋をさげてやってきた。

店の外でバスを待つけど、時は20時。
袋からの匂いが気になってしょうがない。

私は、店に戻った。

「すみませ~ん、スプーン頂戴! 
 待ってる間に、食べたくなっちゃった~!」

すぐに女将さんは、プラスチックのスプーンを持ってきてくれて、私は、店の屋外席で、チャーハンを食べ始めた。

食べていると、厨房から中国人の旦那が出てきて、
バスがやってくる方向を見つめている。

私が、バスを見過ごさないように、
道路に立っていてくれている。

「グラッツェ!」

昔、このレストランで食べた時、
注文を取りに来た女将さんは無愛想で、
私が挨拶しても、そっけない態度をとっていた。

今では、バスの中で見かけると、ニコッとして、
お互い、手を振り合う。

この店の料理は、調味料が効きすぎていてビールが進み、翌朝は、顔がパンパンになってしまう。

でも、時々、この中華レストランを使っている・・・・

|

« ある農園の一日 | トップページ | 私流、自分磨き »