オリーブの花、開花です!
品種や土壌、標高によって時期が異なるけど、
オリーブの可憐な花が咲き始めた。
確か2012年も、6月の上旬には咲いていた。
この年は旱魃が続き、
辛さと苦みが特化したオリーブオイルが出来あがった。
2013年は、6月中旬に満開で、多雨だったので、
辛みと苦みがマイルドな出来となった。
そして、2014年、
今のところ、開花時期も温度も順調に進んでいる、
というのは素人の私の意見。
畑に向き合う無農薬の農夫は、
「今年の冬は暖冬だったろ?
だから、虫の生存率が高いんだ。
この先、害虫の被害が発生しないといいが・・・」
と懸念は絶えない。
今、こうしてトスカーナの太陽を浴びて、
風に優しく撫でられた花達が実に形を変え、
秋になると絞られて、私達の舌を楽しませてくれる。
その後、
栄養となって体内で働き続けてくれるオリーブオイル。
| 固定リンク