2013年絞りオリーブオイル、及び、秋の味覚セットについて
いつも当店を御ひいきいただけまして、
誠にありがとうございます。
最近、「2013年絞りのオリーブオイル」に関しての
お問合わせが目立ってまいりました。
皆様に詳細をお伝え出来ますのは、
10月20日以降となります。
今年、イタリア全土において、春の長雨が続き、
例年に比べると、涼しい初夏となりました。
そのため、開花が遅れ、オリーブの実の成熟が、
ゆっくりと進行しております。
シエナの当店に、2013年絞りのオリーブオイルが
入手いたしますのは、11月半ば頃となりそうです。
トスカーナでは、オリーブの収穫が始まっておりませんが、イタリアの中でも早く収穫時期を迎える、
シチリアのオリーブオイルの作り手に連絡を入れましたところ、1週間前から収穫は始まっているとのことです。
オリーブの実は、毎日、少しずつ収穫され、
酸化せぬよう、直ぐに圧搾され、
ステンレスタンクに貯蔵されます。
絞ったものを直ぐにボトリングするのではなく、
ある程度、ステンレスタンクで落ち着かせ、
必要最低限の滓を除いてから、
ボトリングとなります。
そうすることで、
皆様にご提供できるオリーブオイルの味が安定し、
より、美味しい状態でご提供できます。
「一刻も早く、絞りたてをお届けしたい!」という
季節先取りの気持ちも湧いてくるのですが、
ここはひとつ、皆様の食卓を、より美味しくアレンジしてくれるオリーブオイルの出来に焦点を当て、ジャストな時期を待ちたく思います。
ワインに関しましては、小さな家族経営の農家が、
沢山の汗と大きな誇りをもって仕上げた拘りのある
ワイン、他、来年の干支にちなんで、馬ラベルの、
サンジョヴェーゼ種で出来た白ワイン
(赤品種ですが、白に仕上げました!)、
元F1ドライバーが手掛けたワインなど・・・
少し、遊び心からイタリアを感じたい方の為のラインナップも御用意させていただきました!
エキストラ・ヴァージン・オリーブオイルは、
ぐっと深いコクのあるトスカーナ産、そして、
それとは対象的なフルーティータイプのシチリア産の御用意がございます。
イタリア、秋の味覚のお届け、
途中経過の御報告でした!
| 固定リンク
« 美味しい珈琲タイム | トップページ | ファミリー »